ハートフラワー
公民館講座閉講式
卒業祝
2013年03月13日

五名の中学卒業生。
これからも保護者の方はもちろん、集落のみんなで育てていきたいと思います(^ ^)
Posted by マモルンジャー at
19:39
│Comments(0)
屋入の種下ろし
瀬留種下ろし2日目二軒目
瀬留種下ろし2日目一軒目
瀬留種下ろし四軒目
瀬留種下ろし三軒目
瀬留種下ろし二軒目
瀬留種下ろし
瀬留郷友会八月踊り
観察日記(^^)
2012年08月03日


龍郷町のフェイスブックでも、紹介されています。
Posted by マモルンジャー at
06:45
│Comments(0)
今朝のひまわり
咲き始めました
2012年07月25日

そろそろ、見に来ていただいても、楽しめるかもしれません。
休日には、マモルンジャーたちが、案内に立っているかもしれませんよ\(^o^)/
Posted by マモルンジャー at
20:09
│Comments(0)
観察日記(^^)
2012年07月09日

----
しばらくお天気が続いたので、水枯れするのでは?と心配しましたが、土壌が割と水を貯めてくれるようです。元気に育ってます。
先日、移植した苗もしっかり根付いています。
花が咲くのが楽しみです(^^)
Posted by マモルンジャー at
09:13
│Comments(0)
観察日記(^^)
2012年06月16日

----
ひまわりが大きくなってきました\(^o^)/
これは出入り口付近の様子ですが、他の場所も順調に育ってきています。
ただ、また台風が近づいているのが心配です。
少しでも、それる方向でヽ(;▽;)ノ
Posted by マモルンジャー at
22:47
│Comments(0)
6月1日観察日記
2012年06月01日
6月1日 天気 曇り時々雨
ヒマワリの芽が出てきていました。
台風が近づいてきそうなので,心配です。

観察していたら,隊長が何かまいていました。栄養剤かな?いつもお世話ありがとうございます。そのときの写真が無くてごめんなさい。
観察日記風に綴ってみましたφ(・ω・ )
ヒマワリの芽が出てきていました。
台風が近づいてきそうなので,心配です。
観察していたら,隊長が何かまいていました。栄養剤かな?いつもお世話ありがとうございます。そのときの写真が無くてごめんなさい。
観察日記風に綴ってみましたφ(・ω・ )
Posted by マモルンジャー at
23:45
│Comments(0)
ひまわり種まき!
2012年05月24日


瀬留団地の若手集団が大きな力になってくれそうです\(^o^)/
----
502隊長の指導のもと、どこから見ても見がいのある向日葵畑になるよう、種まく人々。
----
土砂崩れした場所にも綺麗に咲いたらよかろうねと、若者に登ってまいてもらいましたo(^▽^)o
これからのひまわり観察日記をお楽しみに(^○^)
Posted by マモルンジャー at
21:32
│Comments(0)
入学合同祝&瀬留団地落成
2012年04月06日


本日は集落の入学合同祝&瀬留団地落成祝です。
たくさんの地域の皆さんとお祝いしたいと思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by マモルンジャー at
19:19
│Comments(0)
種下ろし二日目
2011年10月29日

それでも、瀬留生活館にて実施です♪───O(≧∇≦)O────♪
さあ、舞い踊ります。
Posted by マモルンジャー at
19:45
│Comments(0)